70代女性が当事務所のサポートにより圧迫骨折で8級相当が認定され、約1619万円が補償された事例
年齢:70代(高崎市)
職業:パート
年齢:70代(高崎市)
職業:パート
病傷名 | 胸椎圧迫骨折 |
---|---|
弁護士特約 | あり |
解決方法 | 後遺障害等級認定サポート 相手方保険会社との示談交渉 |
ご依頼前の後遺障害等級
-ご依頼後の後遺障害等級
8級相当(疼痛含む)ご依頼前の金額
-万円ご依頼後の金額
1619万円増額分
1619万円賠償額の詳細(抜粋)
損害項目 | 当事務所に ご依頼後 |
---|---|
入院雑費等 | 12万円 |
休業損害 | 141万円 |
傷害慰謝料 | 210万円 |
逸失利益 | 457万円 |
後遺障害慰謝料 | 814万円 |
ご相談・ご依頼のきっかけ
自転車vs車の事故。
高崎市在住の70代女性が自転車で交差点を渡ろうとしたところ、相手車両と接触する交通事故被害に遭われました。
胸椎圧迫骨折のおけがを負われ、3ヶ月の入院や8ヶ月以上の通院を続けましたが、背中の痛みや体を動かしにくいなどの後遺症が残ってしまいました。
相手方の保険会社から「治療費打切り」を宣告され、今後の後遺障害申請について相談したいとのことでいらっしゃいました。
弁護士にご依頼いただいた場合のメリットをお伝えしたところ、適切な賠償を得たいとのことで受任となりました。
当事務所が対応した結果
後遺障害等級認定サポート
本件は、ご相談にいらっしゃった時点で既に後遺障害診断書が作成され、保険会社により後遺障害申請が行われようとしている状態(事前認定といいます)でした。
相手の保険会社に後遺障害申請を任せてしまうと、適切な等級が認定されない可能性があります。
そのため受任ご速やかに保険会社に連絡をとり、当職らにより後遺障害申請を行う旨を伝え、保険会社の手元にあった後遺障害診断書の原本を当事務所に送付していただきました。
後遺障害診断書に適切な記載がなされていないと適切な等級が認定されないため、後遺障害診断受領後、カルテや診断書を取付けた上で記載内容の精査を行いました。
その後、当職らにおいて意見書等を作成し、後遺障害申請を行いました。
適切な後遺障害等級の認定、裁判基準での賠償金獲得
等級申請の結果、せき柱に中程度の変形を残すとして8級相当の認定を得ました。
これに基づき、賠償交渉を行い、裁判基準とほとんど変わらない金額で示談となり、1619万円という金額が補償されました。
弁護士の所感(解決のポイント)
被害者が高齢の方だった場合、働いていないことも多く、逸失利益が全く認定されないこともよくあります。
また、圧迫骨折では、骨の変形により等級が認定され、骨の変形のみで症状が生じないことなどもあることから、骨の変形によりどの程度労働能力の喪失などに影響するか争いとなることが多々あります。
本件では、依頼者の方が事故前から働いていたことなどから、就労の蓋然性があることを主張し、逸失利益があることは認められました。
他方で労働能力喪失率(仕事への影響の程度)については、若干減じることとなりました。
その他慰謝料等は裁判基準に近い金額を獲得しました。
関連リンク
related
関連例の深い・
類似した解決事例
交通事故で怪我をされた方は、
山本総合法律事務所へ
CONTACT
お気軽にご相談ください
地元群馬の交通事故被害者側専門・弁護士法人山本総合法律事務所にご相談ください。
相談料金・着手金無料・完全成功報酬制・交通事故の専門領域において実績トップクラスの弁護士が対応いたします。
0120-783-981
受付時間:平日・土日祝 9:00~20:00