異議申立てにより等級が認定された事例
年齢:30代
年齢:30代
病傷名 | 頚椎捻挫等 |
---|---|
解決方法 | 後遺障害認定サポート、示談交渉(人損) |
ご依頼後の後遺障害等級
14級9号ご依頼前の金額
-万円ご依頼後の金額
275万円増額分
275万円賠償額の詳細(抜粋)
損害項目 | 当事務所に ご依頼後 |
---|---|
傷害慰謝料 | 95万円 |
逸失利益 | 78万円 |
後遺障害慰謝料 | 99万円 |
ご相談・ご依頼のきっかけ
自転車vs車の事故
青信号で右折を開始したところ、信号無視の車が衝突してきた事故に遭われました。
治療が終了することとなったが、今後の手続や流れについてよく分からないとのことでご相談にいらっしゃいました。
後遺障害の申請を希望されていたこともあり、今後の交渉等を全て弁護士に任せたいとのご希望でしたので、ご相談後受任となりました。
当事務所が対応した結果
後遺障害等級認定サポートで行ったこと
受任後すぐに症状固定になりましたので、後遺障害申請に向けサポート致しました。
具体的には、適切な等級を得るためには不足なく後遺障害診断書を作成する必要がありますので、診察時の注意点等を説明し、診療記録等を検討した上で後遺障害診断書作成案を作成するなどしました。
申請の結果非該当でしたので、ご本人様と相談し異議申立てを行いました。
異議申立てにおいては、一度目の審査で非該当となった理由について反論し、証拠に基づき等級認定すべき理由等を主張した書面を作成・提出致しました。
認定された等級、なぜその等級が認定されたのか
医療照会の結果、症状の一貫性が認められ、また事故・治療の状況等から、一度目の非該当の結果が覆り、頚部痛などの神経症状について14級9号が認定されました。
交渉(訴訟)の方針、その結果
弁護士の所感(解決のポイント)
本件では、当初の後遺障害等級認定申請(被害者請求)においては、等級が認定されず非該当の判断となりました。
ただ本件では、申請の受付から判断が出るまでに1週間も経っておらず、適切に審査を実施したのか疑わしい事案でした(被害者請求の場合には、結果が出るまでに概ね1~2か月程度の期間を要することが多い印象です。)。
そのため、ご本人様と打合せを行い事情を説明した上で、異議申立てを行うことを勧めました。
ご本人様としても痛みが残存していることなどから異議申立てを行いたいとのご希望がございましたので、異議申立てを行いました。
結果として、当初の結論が覆り、無事頚部痛等に14級9号が認定されました。
異議申立てにより、結論を覆すことは容易ではありませんので、等級が認定され非常に良い結果を得ることができました。
後遺障害等級認定後の賠償交渉では、主に後遺障害逸失利益算定の際の労働能力喪失期間が争点となりましたが、ご本人様には痛みもより、仕事上・生活上支障が生じておりましたので、当方において残存症状の程度、仕事内容、具体的な支障などについて丁寧に説明し、交渉を行いました。
最終的には、14級9号として適切な労働能力喪失期間が認定され無事解決となりました。
関連リンク
related
関連例の深い・
類似した解決事例
交通事故で怪我をされた方は、
山本総合法律事務所へ
CONTACT
お気軽にご相談ください
地元群馬の交通事故被害者側専門・弁護士法人山本総合法律事務所にご相談ください。
相談料金・着手金無料・完全成功報酬制・交通事故の専門領域において実績トップクラスの弁護士が対応いたします。
0120-783-981
受付時間:平日・土日祝 9:00~20:00